地図を見てみる

れきちずとは

昔の絵図や古地図と現在の地図を比較できるサービスは数多くあり、どれも素晴らしいものです。いっぽう、昔の絵図や古地図は多くの人にとって一目で理解できるものではないことも事実です。

「れきちず」は誰にでもわかりやすく馴染みのある「現代の地図デザイン」で、古代から現在、そして未来まで一気通貫に閲覧できるWeb地図を目標としています。

現在公開しているマップについて

江戸時代後期(1800〜1840年ごろ、文化・文政・天保年間)を想定した地図になります。
8月公開に間に合わせたため、東京周辺(葛飾郡・豊島郡・荏原郡)以外の村名やポイント(地点)などが少ない不完全な状態となっております。申し訳ございません。
他の時代も制作する予定ですのでロードマップをご覧ください。

今後のロードマップ

下記がロードマップになりますが、今回公開した地図はまだ途中の段階です。一個人が完全に趣味として休日などの空き時間に作成しているため、この通りにならない可能性をご容赦ください。

※2024年度以降(時期未定)に、作者が所属する株式会社MIERUNEにて会社のプロジェクトとして運営していくことになりました。作者はプロジェクトリーダーとして、引き続き携わってまいります。
詳細についてはこちらをご覧ください。

地域別の進捗状況

いずれの時代も全国を整備するのが最終目標ですが、まずは江戸時代後期から進めていく予定です。

謝辞

下記の方々よりご寄付をいただきました。心よりお礼申し上げます!

お問い合わせ

ご意見・ご感想・誤り等がございましたら、下記アドレスよりメールをお送りください。
info★rekichizu.jp

※迷惑メール防止のためメールアドレスのアットマークを★と表記しています。恐れ入りますが、送信の際には★部分を@に変えてお送りください。

作者のX(旧Twitter)

更新情報などをつぶやいています。@chizutodesign

更新情報

2023/08/27 サイト開設
2023/08/30 地図の一部を修正
2023/10/05 地図の村を追加
2024/03/03 今後のロードマップ、メディア掲載履歴を追加修正

メディア掲載履歴

2023/08/28 ITmedia NEWS 普通の地図なのに江戸時代? 「れきちず」β版公開 地図システム会社のデザイナーが個人で開発
2023/08/30 攻城団 お城ニュース 【8/27】江戸時代のGoogleマップ「れきちず」公開
2023/08/31 ABEMA「ABEMA NEWS」にて放送
2023/09/01 テレビ朝日系「大下容子ワイド!スクランブル」にて放送
2023/11/01 統計と情報の専⾨誌「エストレーラ」11月号 GIS最新トピック ―GIS Now!―〈90〉「れきちず」
2023/12/01 地図中心2023年12月号 《地図づくり最前線 016》 現代の地図デザインで昔の日本を再現した「れきちず」
2023/12/11 朝日新聞デジタル 江戸時代のグーグルマップ!? 原宿村に横浜村……「れきちず」公開
2023/12/16 朝日新聞夕刊紙面に掲載 ネットの地図で、ぶらり江戸時代 趣味で作成、参考文献は120点超
2024/02/15 デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’23/第29回 AMDアワードの<江並直美賞(新人賞)>を受賞しました

発表履歴

2023/09/04 第5回 「地理空間と言語処理」勉強会にて発表
2023/09/09 地理院地図ファンクラブ 2023年9月定例会にて発表
2023/11/29 FOSS4G-Asia 2023 Seoulにて発表

参考文献一覧